やっとの思いでこのブログをupすることができました。
ネットを使わない生活、カメラを使わない生活もいいものでした。
便利な分時間を沢山それらにとられてしまっていたことに気づかさせてもらいました。
さてネットを理不尽な理由で切られ、それから「出てってやる!」といつも心の中では強気なのですが、いつもの保守的な私は本当に出て行くことできなかったと思います。
でも今回は出ていってしまいました。
今は普通の家の一階の大きな部屋を借りています。トイレもお風呂もキッチンも一人で使っているので本当に贅沢です。
家の雰囲気もノスタルジックで気に入ってます。ここなら何人でも泊まっても大丈夫なので是非プラハに来たときには宿代わりに使って下さい。(女性のみです)
カメラが故障しているので今のプラハを撮ることができないのが残念です。日本以上の春です!
見たことのない花の木が自由奔放に咲き乱れています。とくに紫やピンクの花の木がお気に入りです。
冬のプラハは絵になり、気持ち的に内なるものへの探求がしやすく、制作意欲が刺激されます。でも春は本当にいいです。緑の色の種類が豊富です。ひたすら春の喜びを感じています。いろんなところに出向いて吸収する季節です。
写真は3月に大学の企画で行った一泊二日のドイツ旅行です。まるで夏のような気候が一瞬ありましたが、ほとんど冬でした。今日もプラハは寒い!まだまだ気候は不安定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿