2010年4月1日木曜日

お好み焼きパーティー。




同じ大学の日本人でお好み焼きパーティーをしました。
一人の友人が家からお好み焼きのもとを送ってきてくれたのを持ってきた来てくれた
おかげで相当おいしいのができました。
久しぶりのお好み焼きは本当においしかったです!
もうすぐイースター(velikoboce)なのでそのビールも飲み、女子トークとアートトークに
花が咲きました。
なにげなく友人らとこういうふうにご飯会をしますが、地元にいるときは2ヶ月から半年くらいに一度くらいしか友人と会っていなかったな・・・と思い出します。
だいたい人とアートの話ができること自体そうとう幸せな環境だなと思いました。
さて明日から火曜までイースターで学校はお休みで、秘密でも入ることができないことが今日わかりました。。。最近いろいろと学校のルールがかわってしまい大変です。
さて明日から何をしようかな?美術館でもいってきます。
チェコでのイースターは男の人が柳の枝で織ったむちのようなもので女の人のおしりをたたきます。
そうするとその女の人は今年1年老けないでいられるそうです。
男の人も気に入った子や仲のいい子にしかそれをしたくないので、女の人にとってはたたかれることはうれしいことのようです。
老けないと聞いて、速攻たたいてほしいと思いました 笑。
そこらじゅうの店でそのムチが売っているので買ってみようか考え中です。。。。

0 件のコメント: