2008年10月30日木曜日

おくりもの。


今日は初のおくりものが届きました。大学のころは月に二回ほど
大きなダンボールに野菜などを沢山送ってもらっていました。それが
すごく楽しみで、中にメモなんかが入っているとよく寂しくなって泣いたりしてました。両親の書いた字とか言葉って捨てれませんよね。今だにしまいこんであります。今回のチェコへの留学は大学の時とは違い、完璧なる大人の年齢でもあり、わずらわしいことは家族にはできるだけお願いしないようにしようって決めていました。お金もかかるし、海外に荷物を送るなんてやっぱりしんどいと思うから。
さて、今回の送り主はとっても優しく、いつも私のことを一番に考えてくれる人です。見た目には小さそうですが意外と巨大なチューブです。私はドライスキンで困っていたのでスペシャルに効く薬をわけてくれました。私は夏は虫さされ、冬はドライスキンと年中肌トラブルと戦っております。結局肌が弱いいんですよね・・・よーし!気合入れて治すぞ。知ってました?かゆみとの戦いは相当意思を強くもたないと治らないんです・・・・・・・・。
もし私に何かおくりものをしたい方がいたしたらどうぞ遠慮なく 笑。

0 件のコメント: