2009年2月12日木曜日

友人とのホリデー。


















さていよいよ日本から友人が遊びに来てくれました。彼女は多分最初の高校の教え子で、その後造形教室にもきてくれたアート大好きな女性です。


夜にプラハに着き、次の日は朝早くセレアと3人でビーズの街ヤブロネッツエで嫌と言うほど買い物を楽しみました。

今までぜんぜん意識しませんでしたが、ガラスって本当に綺麗ですね。よそのお店で売っているのはほとんどのアクセサリーはプラスチックです。でも最近のはガラスのように綺麗なものも沢山あり、見分けがつかないな~とか思っていましたが・・・

いやいやぜんぜん違います。輝きが・・・・

そして今回はその街で一番大きいビーズのお店ヤブロネックスというお店の本店に行ってきました。

そこに私達は4時間まではいかなかったけどそれに近い時間買い物していました。


本当に狂いそうなほどの種類のアクセサリーで、かなり値引きされているものも沢山あり、購買意欲がぐんぐん上がり、上がり、止まらない状況の3人でした。特に友人とセレアはもう二度と来ることはないという思いで買っていました。


ということでそうとう疲れてプラハに帰ってきました。


それなのにその次の日は朝早くに大学に集合してヘンドリッフプロヘッソルのアトリエと展覧会に連れて行ってもらいました。

プロフェッソルの展覧会オープニングの日にちょうどセレアはカッラーラに帰ります。セレアはどうしても展覧会をあきらめることができず、強引にオープニング前に見せてもらうことになりました。そしてずーとセレアがアトリエも見たいと言っていたらしく、この機会にみせてもらうことになりました。


さすがセレアです。でもこの日もなんと30分遅刻で・・・・さすがです。


作品の感想はのちほど書きます。










0 件のコメント: