2009年2月21日土曜日

FIGURAMA。






























テスト休みの前に(友人が来てくれる前)にフィグラマという展覧会に行ってきました。
ナウシカ好きのマレックにいい展覧会だからオープニングパーティーには是非おいなよということで
セレアは忙しかったので一人行きました。
来てすぐにアシスタントのラスチョやヘンドリッフプロヘッソルがいたので??って思っていたら、どうやらチェコの美大生のクロッキー展でした。写真の赤と緑のクロッキーがマレックの作品でした。上手だね。
このギャラリーはプラハの一番中心にある有名な時計の横にあります。こんな場所で学生の展覧会をするなんて太っ腹ですね。
話はそれますが、チェコは本当に学生に優しい街なんです。学生料金がほとんどのところで半額になります。日本でも学割はあるけど半額ではないですよね・・・。まあすべてではないですがそれに近い安さになります。あとアシスタントのラスチョの話によるとチェコで有名な運送業社は学生が展覧会するっていうと無料でトラックをだし、手伝ってくれることが普通にあるそうです。日本じゃ考えられないですよね。すごい心意気。
さて、このあとプロフェッソルとラスチョらで展覧会の裏オープニングパーティーに参加させてもらいました。飲みすぎて大変でしたが、ラスチョに昨日すごい酔っていたよねって聞くと、少しだけだよって言ってくれました。チェコの男は辛抱強いと思うことが多々あります?!笑
学生は私以外は一人もいなかったので、安心して次の日学校にいくとプロヘッソルが私がどんな感じだったかみんなに話していたらしく、私の知らない私のことまですでにみんな知っていました。
またまたみんなと仲良くなれました。

0 件のコメント: