2009年1月14日水曜日

国民劇場。



























ついに来ました!ナードロニーディバドロ(国民劇場)。前にいった劇場はここより少し小さかったですが、こちらは断然大きく、ゴージャスでした。ここは「チェコ語によるチェコ人のための舞台を」をスローガンに国民の寄付で建てられました。ここに入ってチェコ人の気合というか自信というか威厳やプライドを感じました。この豪華な建物を見て、とっても悔しい、悲しい思いをしたことが余計に伝わってきます。


さて、演目は「くるみ割り人形」です。本当はもっとモダンなものを見たかったのですが、この時期のバレエはこれしかやっていなかったので仕方ないです。でも十分楽しめました。席もかなり込んでいて一番安い席しかなく、なんと一人30コルン(150円)!!ありえないですね。プラハに来られた方は是非この劇場に来なければいけません、それくらいに素晴らしいです。


バレエの後はみんなで夕食に出かけ、初めてうさぎさんをいただきました。

0 件のコメント: