2008年11月14日金曜日

ホリッツエ2日目

朝の8時石の前に集合して石選びが始まりました。みんな小さいマケットなどを用意していて、私だけ何にも用意してなかった・・・。でも石見なきゃ形もわかんないでしょ?って思いながら、日本では高額で買えそうにない平たくない石を選びました。前からボリューウムのある心臓を作ってみたかったので多分いいチョイスだったのでは思ってます。

最初の原石の写真を撮る余裕がなかっのでこの写真は1日彫った状態です。想像以上にやわらかく、機械なんているわけないって感じです。黒い線の跡はのみの跡でカッターではないです。




左がマレックで次がデンカで次がテレザです。
マレックのおぼえ方はミスターマリックで。
デンカは殿下で。
テレザは意地でおぼえたかな。
すごいやわらかいんだけどさすがに1日彫っていると腕がぱんぱんで、体中ぎしぎし・・・
この日の夜はみんなで7時には多分寝ました。まだまだ誰とも話せてない2日目。

0 件のコメント: