


きっとチェコ人なら真っ先に海にいくんだろうな。
こうやって旅の最中に何度もチェコだったらとかチェコ人だったらどうだこうだと話していました。
私達も完全にチェコが第二のふるさとになっているようです。でも私は大学で過ごした町が第二のふるさとでチェコは第三です。バイオリンの友人は私の第二のふるさとの出身です。親近感沸きまくってしまいますね。
さてさて実はフランクフルトの空港で預ける荷物が20キロと思っていたら15キロと言われ、かなりあせって5キロ分の荷物を小さいエコバックに移しているときにあまりに興奮していて、、、大金と全てのクレジットカードが入った財布を落としてしまいました。運良くそばに行った女性が拾って渡してくれました。
今思い出してもぞっとするし、本当にバカ私!、そして感謝のしようもないくらい優しい拾ってくれた女性!
そうなんです。実は白子駅でも財布を落として父親に探しに行ってもらって、車の中にあったとか・・・・
私はしょっちゅうものを失くします。
でも空港で落としたときは後がないと思い我ながらひどすぎる・・・大事ものの順番を間違えすぎだって思いました。
そしてバルセロナの夜中の地下鉄でスリの大群をなんとか潜り抜けたのに・・・・
この海にいった帰りに地下鉄の満員電車ですられてしまいました。
かなり用心していつもリュックは前にしていましたが、だめでした。
でも幸いフランクフルトの空港で財布落としたのがショックでカードやほとんどのお金は首からかける
入れ物に入れておいてあったので、とられたのは多分日本円で2000円くらいとせっかく作った国際学生証くらいでした。でもお気に入りのセレアからもらった財布は痛い。
0 件のコメント:
コメントを投稿