2009年8月25日火曜日

kuře チキン。


日本から帰ってからは肉類を買ってませんでした。

なぜなら冷蔵庫を使っていないからです 笑。

友人に話すと怒られ、牛乳を飲んでいないこともばれ、骨が弱くなるって言われました。チーズや缶詰の魚を少しは食べてるから大丈夫だって思っていましたが、その日のうちに速攻牛乳買いました。でもやっぱり冷蔵庫なしだと保存が難しいので一気に料理とか飲んだりして食べてしまわないといけません。そうなるとなんだかカロリーが高いという感じがします。わからないですがいつも野菜だけですませていたからか、体がそのように言っている気がします。


そして最近鶏肉を買いました!チェコでは少ない量では売っていないのでもも肉っぽい肉が4切れのものを買いました。2切れは写真のようにソテー?にして、あとのはジャガイモと人参と一緒にコンソメで煮込みました。2日で一気に食べてしましました。

やっぱり冷蔵庫の電源をいれるか、肉や牛乳は控えるかどっちかですね。

でもひさしぶりの肉はうまかったです。
もう一つは大学の先輩に作ってもらったジャガイモの料理です。ふかしたジャガイモにチーズと蜂蜜を交ぜと塩と胡椒で味付けします。蜂蜜!?って初めはびっくりしましたが、おいしいです。あとその先輩にはいつも手作りのクリームシチュウを何度も作ってもらいました。それも激うまでした。

2 件のコメント:

ヒロマサ さんのコメント...

元気にしているようですね。

ジャガイモ料理、よく覚えていましたね。自分は最近はあの料理もシチューも作っていないなぁ…。もう少し涼しくなってきたら作ろうかな。

hiromikage さんのコメント...

お久しぶりです。
おぼえてるも何も私のここぞという時の定番料理です。
誰にだしても好評だよ。