

そうだ!美術館とかに行こうと思いました。
川辺にあるカフカミュージーアムです。
展示にかなり工夫があったもののやっぱり、小説家なので展示できるものに限界があり、私を含めほとんどの人が中で説明書のプリントを読んでいました。
カフカの手紙が沢山展示してあったのですが、すごくいい字だと思いました。
うちの兄は書道家(多分そうよんでもいいと思う)なので見たらどういう感想言うかなと想像しました。
意外にもカフカは絵も描いていて、その絵も意外なほどかっこよかったです。間違っても昔風の風景画や人物画とは違うものです。
街は観光客で溢れていますが、プラハの住民は夏のバカンスや実家に帰る人が多いそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿